まめつぶからおおきくなーれ!

これからどんどん新しいことに挑戦していくみずやんのブログ。日常の面白いこともあげていきます。

オーディオインターフェース難民

コロナの影響…存分に出てますね。

先日機材の購入を検討してたのですが色々あってオーディオインターフェースの第一希望YAMAHAのAG03が都合つきそうだったんです。で、いざ買おうとしたら…

 

入荷未定!!

 

もはや在庫がなくリンクが貼れないのでこの商品は上位モデルAG06です。マイクを同時に2個使えるもの。これも今は売り切れ。

焦っていろいろなサイトを探すもどこも予約受付。あ、これ…Switchと同じ状況だ。そう。かく言う私もSwitch難民。今や購入の為の抽選の倍率が100倍を超えるとまで言われているNintendo Switch。色々あってどうぶつの森がやりたくなったのでSwitchを買おうとしたら売り切れ続出。焦って色々探すも時すでに遅し。ヤマダ電機の抽選にも敗れ、晴れてSwitch難民に仲間入りしたのが4月初旬の出来事。今度こそ本当に必要な物が買えないと言う残念な状況下に…

 

これは困った。とりあえず必要なものは代替品でも構わないのでこの2連休をがっつり使いスマホと睨めっこしてました。

そこでAG03に代わる品として候補に上がったのがFocusriteのScarlettとSoundcraftのNotepad-5。

オーディオ機材の知識ZEROのみずやんが鬼の形相でスマホと向き合うこと丸一日。ようやくそれぞれの特徴が見えてきました。

 

まずはFocusrite。これはもともと予定していたBehringerのUM2の上位機種?に当たるもの。性能はそんなに変わらないっぽいものの予算があるなら見た目もかっこいいし編集ソフトがいくつかついてるみたいなのでこれがいいかな?って思って調べてたのですが。どちらかというと録音に長けているもので操作や設定もシンプルで分かりやすそうだけども機能的にはUM2とほぼ一緒みたい。約3倍の金額を出してUM2ではなくこちらを選ぶならやはりAG03の方がいいかなと悩みまくり。

 

 

それなら見た目も捨ててAG03と同じオーディオインターフェース付きのアナログミキサーSoundcraftのNotepad-5の方がいいのかと思いレビューを見てみるとこっちもこっちで正常に動作させるにあたってPC側で設定というか操作に一手間あるっぽい…

自分のやりたいこととやってみたいことを加味するとどちらかというとNotepad-5の方が適任なもののいかんせん情報が少ない。せめて調べて使い方や設定方法が出てくればこっちがいいと思ったのですが基本的にNotepad-5は海外の方が使ってることが多いらしくレビューや動画は軒並み外国語。読めへんがな。急いで使わななきゃいけないのに英語訳しながら設定とかしてられません!

 

そうなるとやはり安定のAG03。日本の利用者も多く調べやすかったのでやはりこっちか…と、思いつつも今は物がない。何という神の悪戯。そんなこんなでド初心者のみずやんでも扱いやすい方を選ぼうと2つの特徴を調べ悩むことに丸一日。

 

最近、こういうのに詳しい友人いればいいのになぁ…って思うことがすごい多いです。アフィリエイトとか演技の事とかオーディオ機材とか

新しいこと始める時ってほんと大変。身近に先生がいればメリットデメリットも含めてアドバイス貰えるのに、周りに詳しい人がいないと比較検討する為の情報を調べるところから始まる。ここでよくわからん専門用語とか出てきたらそれも調べないとそもそもなに言ってるのかもわからない。ほんと、新しいジャンルに手を出すのって本当に大変なんだなぁ…

 

なんだなぁ…

 

なぁ…

 

 

 

 

なんて現実逃避もしてられない!そんなのんびりと考えている間に今検討してる機種ですら刻一刻と在庫が消費されていく!そんなわけで悩みに悩み抜いた末みずやんが選んだ機種はコレ!

 

Behringer UM2

 

そう。もともと候補に上がっていたとにかく安いやつ!本当に欲しい物が決まっていてその上で悩んだならもうこれでいいっしょ!初志貫徹!!

丸2日悩み抜いて選ばれたのはたった一つのシンプルな答え…

やっぱり安くて評価高いやつが1番!日本で使ってる人も多いのでトラブルシューティングもやりやすそうだし!

使っていく中でまた不満が出てきたらそれを解消する機材を手に入れればいいよね!うん、お金の無駄遣いイクナイ。

 

 

でもFocusriteのScarlettシリーズは一目惚れレベルに見た目ドストライクで超かっこいい。音質も良いみたいなのでそのうちお金に余裕が出来たら買ってみたいですね。

 

絵をいただきました。

ついに絵を頂いたんです!なにが嬉しいってイメージした絵を描いてみました!と言うことで特に依頼した訳でもないのに描いて頂いたんです!!

 

めっちゃ嬉しい!

 

みずやんはいろいろと活動の幅と名前を広げるために色々なサービスに手を出してるんです。

普通に仕事を貰えるような場所も探しつつ、宣伝や情報集めのために

 

Twitter

@omamemame99

 

 palcrock

coming soon

 

spoon

https://www.spooncast.net/jp/profile/311859492/cast?t=upload 

 

ブログ

イマココ!

 

と、ふつーにみなさんが使っているものから聞き慣れないサービスまで手を出してみています。が、それぞれで使う自分の顔がなかったんですよね。とりあえず自宅スタジオの写真とか節分の豆の写真とかいろいろ使ってたんですが、やっぱり声を売っていくためにキャラクターって欲しかったんです。

 

一応、「気が向いたら描いてー」って友人に頼んではいたんですがなかなか描いてもらえなくて。言っても無報酬の完全有志なのでそれくらいの気持ちで取り組んで貰った方がこちらも楽なのでいいんですが(笑)

しかしブログの方もそこそこ充実してきたので本格的に欲しいなと思い始めて、どうしようか悩んでたところだったんでほんっとうに助かりました。

嬉しくってさっそく一通り変えちゃいました。

本物よりだいぶ可愛くてイケメンですが…いいよね!あんまし似顔絵過ぎてもなんかグロいですし!旨味旨味!

f:id:omamemame27:20200417235627j:image

そんなわけでこんな感じのイメージでやっていきます。改めてみずやんをよろしくお願いします!!

 

 

 

自宅スタジオ化計画〜最終章〜

キターーーーーーー!!!

ついにきました!

f:id:omamemame27:20200411185055j:image

 

ドン!!!

カーテンの方は撮り忘れました。

 

と、言うわけで最後は室内へのカーテンの取り付け!

後はこいつを出入り口にセットして今回のスタジオカスタムは終了です!

ちなみにこの突っ張り棒。重たいカーテンに耐えられるようにぶっといやつなんです。んで端っこを見ていただければわかるかと思うんですがそのままだとリングが通らないんですよ。困った。

 

なので、フンッ!

f:id:omamemame27:20200411185628j:image

と端っこの方外してみました。外れましたね。ただ青いやつがなんか養生テープ?みたいな素材なんですが棒にガッチリと付いていてなんか端っこ外した時に少しぽろぽろと取れました。

f:id:omamemame27:20200411185946j:image

あ、これこのやり方あかんヤツなのか。でも元通りになったので大丈夫!大丈夫!

 

ちなみにこれ突っ張り棒は2300円くらいのやつでカーテンリングは600円(30個)くらいのやつなんです。

かなり入るのか不安だったんでネットで調べてみたけど出てこない。ちょっとした賭けだったんですができてよかった。

 

んでこれを取り付けて

f:id:omamemame27:20200414193919j:image

こんな感じ。カーテンもつけたら完成!


f:id:omamemame27:20200414194032j:image

f:id:omamemame27:20200414194027j:image

 

よーしよし。これでMyスタジオver.1.0の完成!ここに機材が揃えば立派にスタジオに見える…かな?

 


f:id:omamemame27:20200414194420j:image

f:id:omamemame27:20200414194839j:image

f:id:omamemame27:20200414194835j:image

 

一番左の写真の左側が荒れてるって?そりゃそうさ、そこに俺がいるからな。

天井の真下でお釈迦様の涅槃像みたいになって撮影してるのさ。

 

いやー。しかしこれでとりあえずスタジオ作りは完成!完成前にちょこちょこ使ってはいるもののなかなかいい感じ。

ぶっちゃけ防音性能はそんなに高くないです。が、声を張るような録音をしなければ深夜でも大丈夫そう。…隣の家には。

 

家族からは「お経唱えてるかと思った。」と言われました。

 

 

突然個室にこもってお経唱えてたらとりあえず止めて欲しいと思いました。

 

 

自宅スタジオ化計画始動1/2 - まめつぶからおおきくなーれ!

 

自宅スタジオ化計画始動!2/2 - まめつぶからおおきくなーれ!

サヨナラiPad

そんなわけでこの前仕事帰りにiPad売ってました。

普通に使っていたのでそこそこ値が落ちてしまったんですね。普通なら郵送のwebで売るのが1番なんですが今回は即お金が欲しかったのでじゃんぱらに持ち込みました。たぶん…お店で売るなら1番高いのでよくお世話になってます。

 

上限が22000円だったんで15000円くらいにはなるかなぁ?と、思ってたんですが。見落としてた傷もあったので結局は12100円で落ち着きました。しゃーなし。

 

この前の予定だとマイク3000円オーディオインターフェイス5000円スタンドその他で5000円くらいで考えてたのですがそこまで予算が届かなかったのでとりあえず安マイク&スタンドとオーディオインターフェースで1万くらいの予算で揃えようかと思います。

あ、アフィリエイト系入れたらレビュー的なのもやる予定です!

 

 

はぁ、またAmazonと睨めっこかぁ。

 

<script data-ad-client="ca-pub-4839381180015540" async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>

録音機材の選定

早速壁にぶち当たりました。

 

 

先日アップした声の話。これに伴い基礎練習を続けたいたところ、少しずつ昔の声を取り戻してきました。まだ本調子ではないものの声も響く様になってきて一安心。と、思ったのも束の間。今度は録音の声が割れてきました。教えてGoogle先生!!

 

調べて見たものの問題は音量。要はピアノやピアニッシモの音量で声入れられれば割れないよって話。

 

…それクッソ大変じゃない?

 

そもそも音が響くところに声を当てることがそれなりに大変なので必然的に音量も出てくるわけで、でもセルフで音量絞るのは演技してる時も必要なわけで。それを付け焼き刃で全体の音量下げたら全てが嘘くさくなっちゃうでしょう。

 

で、そんなわがままさんを助けてくれるスーパーなアイテム。それがオーディオインターフェース!!

f:id:omamemame27:20200412085404j:image

パンダの中のパンダさんによる写真ACからの写真

 

左下の緑のケーブルがくっついてる機械ですね。なんかこいつがいると録音する音量のコントロールが出来るらしいのでこいつでうまく設定すればしっかりと出した声を音が割れない音量で録音する事が出来る。その上ノイズのカットとか編集出来るソフトが付いてるとかなんかもういろいろ出来るらしい。

※ノイズカットとか音質の向上が主な機能らしい。

 

これ買うとなるとマイクも必要っぽいのでガッツリお金がかかる。ずばり必要なものが

 

 

○マイク

○マイク用ケーブル(マイクと同梱の場合もあり)

オーディオインターフェース

 

これみたい。ここに

 

○スタンド(台本持ったまま手持ちだと大変そう)

○ポップガード(自作のもので代用可)

 

この辺は比較的低価格だしあったほうがよさそう。

 

で、問題はどこにどれだけお金をかけるか…正直録音機材の知識は深くないですが、調べたところマイクはSHURESM58(11000円程度)オーディオインターフェースYAMAHAのAG03(15000円程度)マイクケーブルは2000円もあれば用意できるでしょうか。マイクスタンドは高くて3000円とポップガードは1000円程度(自作のもので代用可)その他接続ケーブルに2000円くらい見積もって…なんとお値段34000円!!

 

高いわ!!!

 

普通に給料で生活してても手元に10000残るかどうかなのにその金すら縛ってる状態でそんな大金工面できません!

 

しかしまぁこれは全てを妥協しない中級者以上くらいの機材なのでここからグレードを落としていこう。

こういうのってこだわり始めると調べぬいてこれっていうの欲しくなる性格なのでここを妥協するのにとても悔しさを感じます。

なのでこの悔しさをバネに声でお金を稼いでいき機材をグレードアップさせましょう。

 

と、言うところで妥協点としてマイクはaudio-technicaのAT-X11(3000円程度)。なんとケーブル付き!そしてオーディオインターフェースBehringerのUM2(5500円程度)。そしてマイクスタンドはスタンドや各ケーブルが安物マイクとセットになったお得なパック(3000円程度)で、揃えていこうと思います。お値段なんと12500円でフルスペックのセットに比べて半額以下!

このくらいの価格ならば今の仕事とプライベートで約4年間苦楽を共にしてきたiPad mini4とお別れすればなんとかなりそう。そう、今まで俺を支えてくれたiPad mini4は今度は録音機材という依代(よりしろ)を得て新しい挑戦をする俺を支えてくれることになる…

なーんて思って機材に愛着湧かせてこれからも頑張ろう。

毎日の基礎練習2/2

と、いう訳で今度こそ声のお話。今回は毎日これしていこうって言う基礎練習を考えていきます。

まずは練習といっても何を習得したいかと言うところで必要な練習が変わってくる。なのでまずはこれって言う代表的なものを大まかに分けていきます。

 

声を売り物にするにあたって

 

発声

発音

演技

 

この3つが必要不可欠な技能になると思います。そこでそれぞれの練習方法を大まかに分けて見ます。

 

発声

  腹式呼吸

  リップロール

  ハミング

  

発音

  リップロール

  表情筋を鍛える

  音読、朗読

       早口言葉

 

演技

  アフレコ

  音読、朗読

 

とりあえず大まかに分類してこの辺りかと思います。この中から毎日行う練習を選定していきます。

ここで注意したいことが今後どの様なヴィジョンを持ってやっていくかです。全体的に言えることですが独学で妙なクセがつくことによって今後の活動の妨げになる場合もあります。

極端な例を出すと宝塚や劇団四季の様に色の強い歌を歌いたい人は、少しでも早くその劇団の色を掴むために養成所に入り技を昇華させることが1番の近道です。逆に自らの癖をつけて養成所に入るとまずはその癖を治すところから始めなくてはいけないのです。

 

みずやん自身はいわゆるネット声優といった形で活動していき、上手いことお金を稼いでいければ養成所に通い本格的なプロとしての活動も視野に入れていきたいと思ってます。なので、出来ることなら今すぐにでもプロのレッスンや授業を受けたいところですがなにぶんここに当てられるお金の余裕がない。

 

そこでリップロール、ハミング、早口言葉。この3つが変なクセが出にくいかな?と推察し毎日の基礎練習はここを中心にやっていこうと思います。発声については大学時代学んだ一日の長があるのでそこに依存する形でやっていこうと思います。とは言っても昔勉強したのはクラシック…いっても畑が違うのでここはあくまでクラシックの発声として勉強していくことにします。音読、朗読に関しては1日1つのショートストーリーを音読する程度にし、演技やアフレコに関しては苦手な物真似を練習することで極力自分の癖をつけない様に心がけていこうかと思います。つまり、

 

毎日

 ハミング

 早口言葉

 リップロール

 朗読(1つの物語)

 

継続練習

 モノマネ

 

この形で技量の向上を目指して行こうと思います。しかし前述の通り練習が練習にならず退化しては意味がないのでここは常に見直していきます。あくまでも備忘録程度にとどめておきます。

モノマネは…身近な先生にでも教わりますか…

また腹式呼吸と表情筋を鍛えることについては日常的に練習出来ることなのでここは常に意識していこうと思います。

 

ある程度まとまってきたので今後の練習はこんな感じで。常に反復練習と見直しの繰り返し。しっかりと前に進んで行こう!

 

 

毎日の基礎練習1/2のつもりが昔話 - まめつぶからおおきくなーれ!

毎日の基礎練習1/2のつもりが昔話

※注意※声の今後やっていく練習方法などの話しようとしたんですがなんか複雑な心情を思い出してその部分をだらだら語ってしまいました。声についてを期待して見てしまった方はこの記事では有益な情報はないので次の記事を見ていただければと思います。

 

<script data-ad-client="ca-pub-4839381180015540" async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>

 

環境がとりあえず整ったので少しづつお仕事やボランティアをして技術である声の部分を成長させていこうと思います。

 

声に関しては大学の時に少し勉強したので全くの0から…と言うわけではないですがブランクあるのも確かなんです。

少し話はそれますがみずやんは割と専門的な大学にいたのです。多少、成果が出ていたのでその道で食べるという選択肢もありました。が、その時点で自分を商品にするには致命的な欠陥があったことと当時は情報の収集力が決定的に不足していました。その為その道は諦めていわゆるサラリーマンになる事を決意したわけですが1年2年と年を重ねるにつれて大学時代の仲間たちのFacebookをみると順調に下積みを進めていくのです。仲間たちはもはや仲間ではなくその道のプロになっていきます。そして、それに比例して自分は自分の道のプロになれているのか…?そんな葛藤が生まれていきます。仕事の面で成長しきれていない自分。会社に雇われ変わらぬ給料。自分のしたい事と会社の求めている事との摩擦。もちろんそれなりに楽しく働いてはいましたが、上に対する不平不満もあり文句を重ねるも動けないというありがちな状況にもなります。そんな凡庸な人生を描いている自分。正直今大学の友人たちと顔を合わせるのは恥ずかしいです。

そんな中会社は会社でとても負担になっていくことが増え、ついにもうやめようという決意をしました。しかし、また給与を中心に考えた職場では今までの人生の二の舞になってしまう。どうせなら、本当に自分のやりたい事を仕事にしていきたい。そして、みんなのように自分もその道のプロフェッショナルを目指し、またあの頃のように全力で笑いながら大学時代の仲間たちと馬鹿なこと話しながら騒ぎたい。そう思うようになったのです。

 

 

だいぶ脱線しましたが話を戻します。

そんなこんなで学生時代からだいぶブランクがあるので当時の声を意識して声を出したところで全然声が出ないんですよ。なのでまず声を取り戻しそこからさらに磨いていく必要があります。

 

では具体的に何をしていくか。そこまで話そうとしたのですが長々と昔話をしてしまったので続きは次の記事で。

 

<script data-ad-client="ca-pub-4839381180015540" async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>

 

 

毎日の基礎練習2/2 - まめつぶからおおきくなーれ!